お菓子教室お休みから四年

こんにちは。
コロナの終息も見えない日々ですが、みなさまお元気にお過ごしでしょうか。
お菓子教室も再開しないまま4年の月日が経ってしまいました。
娘が3歳になれば幼稚園へ通うので少しずつ何かできれば、とぼんやりと考えていたところにコロナウィルスが発生し、文字通り家から一歩も出ない生活が2か月あったり魔の3歳児との5か月引きこもり生活など、それどころではない日々を過ごしておりました。
とはいえ幼児一人の我が家はまだ楽なものでしたので、ブログへお菓子作りの投稿をしたりすることで以前教室へ来てくださった方からご連絡をいただいたり、嬉しい出来事もたくさんありました。

イギリスはワクチン接種も進んでおり、私自身も周りの友人もほとんどがすでに2回接種済みですが、まだ来年いっぱいはパンデミックが収まる様子はないのかなという勢いです。
娘も4歳になりましたので9月から学校へ通えますが、いつ休校やロックダウンが起こるかも分からないのでお菓子教室の本格的な再開はまだまだ先になりそうです。
とはいえ、レシピを見直したり新しい挑戦をしたりと準備は進めています。
またレシピ投稿もできればと思っていますので、のんびりお付き合いくださいますと幸いです。

お菓子教室お休みから四年_e0180433_09063442.jpeg日本は災害の増える季節になりました。
どうぞみなさま、災害にもコロナにも気を付けて、元気にお過ごしください。
そして楽しい夏になりますように!

Yukochocolat Workshop

# by yukochocolat | 2021-07-10 09:08 | Comments(0)

東日本大震災から10年

こんにちは。
お菓子教室は引き続きお休みをいただいております。

今年は2月上旬に福島県沖を震源地とする大きな地震が起こり、10年前の記憶がすぐによみがえりました。
関東地方に住む家族も、少し気を許していたところに久しぶりの大きな地震で怖かった、と言っていました。
土砂崩れや建物の崩壊など被害が大きかったですが、死者が出なかったことは日頃の備えがあったからこそだと思います。
毎年各地で地震や大雨による災害が絶えない日本で、昨年からは新型コロナウィルスの影響もあり復興作業など多方面で遅れが出ているのが悔やまれます。
それだけでなく、新型コロナウィルスからの復興という課題も出ています。

地球温暖化がこうした天災や新型ウィルスの発生原因だと言われ、このまま何もしなければまた新たなウィルスが近い将来猛威をふるうとも言われています。
個々でできることは小さくてもやれることを最大限にやっていくために、今日は他に何ができるのか見直す機会にしたいと思います。

Yukochocolat Workshop


# by yukochocolat | 2021-03-10 23:33 | Comments(0)

よいお年を。

よいお年を。_e0180433_08352693.jpeg
こんにちは。
引き続きお菓子教室はお休みをいただいております。

みなさまお元気にお過ごしですか?
すっかり更新が途絶えてしまいましたが、反抗期の3歳児と日々格闘しているうちにいよいよ今年も残りわずかとなりました。
終息の見えないコロナウィルスに振り回され、EU離脱も暗雲が立ち込めていますが、心穏やかにクリスマスと新年を迎えたいものですね。

2021年が良い一年となりますように、そしてみなさんが健康で安全に過ごせますように。

Yukochocolat Workshop
よいお年を。_e0180433_08361533.jpeg
# by yukochocolat | 2020-12-24 08:38 | お知らせ | Comments(0)

簡単お菓子レシピ~抹茶ロールケーキ~

こんにちは。
お菓子教室は引き続きお休みをいただいております。

ご無沙汰してしまいました。
引きこもり生活にすっかり馴染んでしまい、明日から学校も再開するというのに外に出ない生活から抜け出せずにいます。。笑

今日のレシピはロールケーキです。
日本ではロールケーキといえば正方形の天板でスポンジを焼くのが主流ですが(主に30cm×30cm)、イギリスではロースト用など長方形の天板が主流です。
今回はスーパーなどでもよく見かける22cm×32cm(A4紙がすっぽり入るサイズ)と、もう少し大きめの25cm×37cmで作るレシピを紹介します。
どちらも焼き上がったら長い方の生地を5cmほど切り取って巻きます。
余った生地はすぐに使わない場合は冷凍し、使いたいときに30分ほど常温におけばまたふわふわに解凍されますのでトライフルなどに活用してみてくださいね。
前回ご紹介したゆであずきを使って抹茶ロールケーキを作ったのでレシピは抹茶スポンジですが、プレーンのスポンジも【知っトクポイント】で紹介します。
おいしさ真っ盛りの苺などを巻いてフルーツロールケーキも良いですね。

なお、レシピは教室で扱うものとは異なります。

≪抹茶ロールケーキ≫

【分量】
(22cm x 32cm) (25cm x 37cm)
120g 全卵 160g
15g(1個) 卵黄 20g
70g カスターシュガー 93g
60g 薄力粉 80g
4g 抹茶 5g
15g 無塩バター 20g
25g 牛乳 33g
ホイップクリーム
250g 生クリーム* 330g
35g カスターシュガー 45g

120~150g ゆであずき 150g~200g

*生クリームはホイッピングクリーム(脂肪分35%)かダブルクリーム(脂肪分46%)を使う。シングルクリームは泡立たないので注意する。

【必要な道具】
・天板
・ボウル大・小 各2つずつ
・ふるい
・小さな耐熱容器1つ
・ゴムベラと泡立て器
・パレットナイフやカード
・ハンドミキサーまたはスタンドミキサー
・湯煎用の鍋

【下準備】
1.天板に溶かしバターや油(分量外)を塗ってベーキングペーパーを張り付けておく。

2.湯煎(こちら の【下準備】②を参照)を準備する。

3.オーブンを180℃/gas mark4に予熱しておく。

【作り方】
―スポンジ作り―
①無塩バターと牛乳を小さな耐熱容器に入れて電子レンジで20~30秒温めてバターを完全に溶かしておく。

②小さめのボウルに薄力粉と抹茶をふるっておく。

③大きめのボウルに全卵と卵黄を入れ、カスターシュガーを加えたら泡立て器で軽く混ぜ合わせる。

④用意しておいた湯煎用の鍋に③のボウルを乗せてハンドミキサーで泡立て始める。少し温めたら実際に生地を触ってみて、生地自体の温度がぬるく感じるくらいになれば湯煎から外し、さらにハンドミキサーで混ぜる。
温度のポイント:
ボウルを湯煎にかけたり外したりして、生地の温度が38℃前後に保たれるように気を付けながら混ぜる。
心配な場合はお風呂くらいの温度のお湯にボウルを浸けながら泡立ててもよい。

簡単お菓子レシピ~抹茶ロールケーキ~_e0180433_05344402.jpeg
⑤生地がもったりとして持ち上げた時に跡が残るくらいまで泡立てる。

⑥ふるっておいた薄力粉と抹茶を少しずつ加えながらゴムベラで大きく混ぜ合わせる。
混ぜ方のポイント:
同じ混ぜ方では粉が効率よく生地に混ざらない。ボウルの底からすくい上げたり、大きく円を描くように混ぜながら生地をつぶさないように混ぜ合わせる。ゴムベラの先に粉生地の塊ができることがあるので、粉を全て加えたあとボウルの淵で塊をかき取って塊も生地に戻して混ぜる。

⑦粉気がなくなったらすぐに下準備で温めておいた無塩バターと牛乳をゆっくりと流し入れながらゴムベラで下から大きく混ぜ合わせる。液体が見えなくなったらすぐに混ぜるのを止める。
混ぜ終わりのポイント:
混ぜすぎると生地がさらさらになってしまい、気泡がつぶれてふくらみが弱くなる。混ぜ終わりに生地全体につやが出てきて、ふんわり感がキープできているのが理想。

簡単お菓子レシピ~抹茶ロールケーキ~_e0180433_06141137.jpeg
⑧すぐに天板に流し入れ、パレットナイフやカードで生地を全体にのばす。
のばし方のポイント:
中央に流し入れた生地を四方の端に向けてのばす。端から端へパレットナイフやカードを移動させながら全体に生地を広げたら、デコボコを整えるように全体をならして仕上げる。


簡単お菓子レシピ~抹茶ロールケーキ~_e0180433_05355216.jpeg⑨180℃/gas mark4に予熱しておいたオーブンに入れて約15分焼く。
全体に綺麗な焼き色がついたら天板から外してケーキクーラーに乗せて冷ます。乾燥を防ぐため全体をティータオルなどで覆う。



―仕上げ―
簡単お菓子レシピ~抹茶ロールケーキ~_e0180433_05392672.jpeg
①スポンジ生地が冷めたらベーキングペーパーを取ってラップに乗せる。長めの方を5cmカットして、巻き終わりになる方の生地を斜めにカットする。

②あずきの半量を生地全体に塗る。

③大きめのボウルに生クリームとカスターシュガーを入れてハンドミキサーで7分立てに泡立てる。生地に塗る際にも固くなってくるので、この時点ではしっかりと泡立てないように注意する。

簡単お菓子レシピ~抹茶ロールケーキ~_e0180433_05401486.jpeg④パレットナイフで③のクリームを生地全体にのばしていく。巻き始めは多め、巻き終わりは少なめになるように塗り、巻き終わり手前2cmは塗らないでおくと、巻いた時にクリームがはみ出しにくい。

⑤ゆであずきを間隔を空けながら4列に並べる。

簡単お菓子レシピ~抹茶ロールケーキ~_e0180433_05410613.jpeg⑥生地手前から巻いていき、巻き終わりがケーキの中央にきたら巻くのをやめて全体にラップをかけて冷蔵庫で冷やす。




【知っトクポイント】
*プレーンの生地を作る場合は、抹茶分量を薄力粉に足して同様に作る。
22cm×32cm→薄力粉64g
25cm×37cm→薄力粉85g

*フルーツロールにする場合は、ー仕上げー④でフルーツを3列に並べると巻きやすい。
簡単お菓子レシピ~抹茶ロールケーキ~_e0180433_05442812.jpeg


Yukochocolat Workshop

# by yukochocolat | 2020-06-01 06:18 | 今日のデザート&パン | Comments(0)

簡単お菓子レシピ~ゆであずき~

こんにちは。
引き続きお菓子教室は引き続きお休みをいただいております。

簡単お菓子レシピ~ゆであずき~_e0180433_23112639.jpeg
みなさん「甘酒」は普段からお使いですか?
先日日本からのお土産で甘酒をいただき、今の状況では大変ありがたくお料理にもお菓子にも使っておいしくいただきました。
私にとっては初めてだったのですが、そのまま飲んでも良いし調味料としても使えるお役立ち食材なのですね。
おまけに体にもいい。
お料理で使ったあとは、甘酒と片栗粉を火にかけながら混ぜてお餅をつくり、きな粉とあずきを添えて黒蜜をかけていただきました。

普段使い慣れない材料を使う時は、Cottaというサイトをよく参考にします。
お菓子やパン作りの道具や材料屋さんで道具の購入でも普段からお世話になっていますが、レシピも載せてくれていて大変重宝します。
以前ケーキピック(よくケーキに刺さっているお店などの名前が書かれた小さな紙)を作った時には、とても親切に相談に乗ってもらい今でも気に入って使っています。

簡単お菓子レシピ~ゆであずき~_e0180433_22484152.jpeg
今回作った甘酒お餅に限らず、和のおやつ作りに欠かせないゆであずきは、Aduki beans缶を使ってイギリスでも簡単に作ることができます。
豆から炊いた美味しさにはかないませんが、気軽に作れる時短ゆであずきでほっこり和菓子のおやつタイムもたまにはいいですね。
写真のBiona社やEpicure社のものは砂糖や塩も加えられていないため調理しやすく、スーパーなどで比較的手に入りやすいです。


≪ゆであずき≫

【分量】
400g(1缶) Aduki beans
130~150g カスターシュガー

カスターシュガーの代わりに、
130g 上白糖

90g 上白糖
30g 黒糖(Musucovado dark brown sugar)

など砂糖の種類を変えると風味が変わります。
(黒糖は甘みもクセも強いので全体の分量を少し減らします。)
用途や好みで変えてください。


【作り方】
簡単お菓子レシピ~ゆであずき~_e0180433_22492076.jpeg
1.鍋にあずき缶を汁ごとすべて入れ、好みの砂糖を加えてよく混ぜる。

2.鍋を中火にかけて下からぐつぐつと軽く沸騰したら弱火にして約40分煮る。
ポイント
こまめにあくを取り、決して急がずにごく弱火で煮る。火が強くて早めに炊けてしまうとあずきの芯が残ってしまうことがある。

簡単お菓子レシピ~ゆであずき~_e0180433_22500151.jpeg
3.好みの固さまで水分を飛ばしたら火から下ろす。
できあがりのあずきの固さは水分をどの程度飛ばすかで調節する。
写真のように底が見えてもすぐに消える場合は冷めてもある程度柔らかさが残る。底が見えた状態が維持できる固さの場合は、冷めれば団子状に丸めることもできる固さに仕上がる。
つぶを残したくない場合は温かいうちにフォークでつぶす。
ただしつぶさない場合より冷めた時にさらに固くなるので注意する。


Yukochocolat Workshop


# by yukochocolat | 2020-04-26 00:05 | 今日のデザート&パン | Comments(0)