*2016年3・4月の講習会スケジュール*

こんにちは。
まだまだ寒い日もありますが、毎日少しずつ日が長くなってきました。
春が待ち遠しいですが、3・4月はまだ寒さも感じるので温かい飲み物に合うお菓子たちを中心に作っていこうと思います。
引き続き「基礎コース」「中級コース」のレッスンも開催する予定です。
こちらもぜひご覧くださいませ。


「ガトー・ショコラとヘーゼルナッツのクッキー」
*2016年3・4月の講習会スケジュール*_e0180433_4564914.png
たくさんの作り方があってどれを使っていいのか迷ってしまうほどポピュラーなガトー・ショコラですが、今回はもっとも失敗の少ない作り方です。
卵黄と砂糖を泡立て、卵白と砂糖でメレンゲを作り、それぞれの力でしっかりと生地を上げます。
オーブンの中でしっかりと膨らんだメレンゲの生地は、その後冷ましていく中でケーキ中央がしぼんでいきますが、これがガトー・ショコラのシンボル的な形となるのです。
50%前後のプレーンチョコレートを使い、無糖ココアは薄力粉の約3倍使うため、しっかりとした濃厚な味わいを楽しんでいただけると思います。
プレーンとチョコレート両方のクッキー生地を使って作るヘーゼルナッツのクッキーも、合わせてお楽しみください。

日時
3月
9日(水) 10時半~13時半頃(残席1)
16日(水) 10時半~13時半頃(満席)
24日(木) 10時半~13時半頃(残席1)

4月
4日(月) 10時半~13時半頃(残席1)
21日(木) 10時半~13時半頃(残席1)

〈参加費:お一人35ポンド〉



「ママンのタルト・タタンとキャラメルアイス」
*2016年3・4月の講習会スケジュール*_e0180433_4561727.png

フランスではお母さん(ママン)のおやつの定番、タルト・タタンを作ります。
日本で小さい頃に友達のお母さんが焼きりんごを作ってくれたことがありましたが、そんな感覚で手軽に作るお菓子です。
まずはりんごに軽く火を入れて、ブリゼ生地(ショートクラスト生地)かパイ生地をかぶせてオーブンでじっくりと火を入れてりんごの美味しさを閉じ込めます。
今回はパイ生地を使いますがそれも手作りし、一緒に食べると相性の良いキャラメルアイスクリームも作ります。
シナモンやレーズンを入れて自分の好みでアレンジもできますので、ぜひレパートリーに加えていただけると嬉しいお菓子です。

日時
3月
11日(金) 10時半~13時半頃(満席)
18日(金) 10時半~13時半頃(残席2)
21日(月) 10時半~13時半頃(満席)
30日(水) 10時半~13時半頃(残席1)
31日(木) 10時半~13時半頃(残席2)

〈参加費:お一人35ポンド〉



【その他のレッスン】

「マカロン」
*2016年3・4月の講習会スケジュール*_e0180433_23201695.png

一口にメレンゲと言っても、いくつか作り方がありそれぞれの用途によって使い分けます。
マカロンに使うメレンゲは2種類あるのですが、今回使うのはイタリアンメレンゲというものです。
温度管理が大事で温度計を使って作るため、少々敬遠されがちですが、このイタリアンメレンゲで作ると普通のメレンゲで作るのとは違った食感が生まれます。
今回はベリー・抹茶・塩キャラメルの3種類のクリームを作ります。

4月15日(金) 10時半~13時半頃

〈参加費:お一人40ポンド〉



「白いモンブラン」
*2016年3・4月の講習会スケジュール*_e0180433_21010100.png
これまでのモンブランとは少し趣向を変えたもので、ケーキの表面をホイップで白く覆った白いモンブランです。
土台はメレンゲとスポンジで、ホイップの中には濃厚なマロンペーストとマロンクリームを使ったクリームを閉じ込めています。
このクリームはシリコン型を使って冷凍させるため、例年のモンブランと違って今回は冷凍保存ができます。
仕上げにはマロンペーストをたっぷりと使ったモンブランクリームとマロングラッセを飾り、メレンゲやバニラビーンズを飾って仕上げていただきます。
ケーキは4つ作りお持ち帰りいただきますが、試食は小さなグラスに組み立てていき、グラスデザートとしてモンブランを楽しんでいただきたいと思います。

4月18日(月) 10時半~13時半頃(残席1)

〈参加費:お一人40ポンド〉



「栗のパウンドケーキとカヌレ」
*2016年3・4月の講習会スケジュール*_e0180433_364875.png
栗のパウンドケーキは、モンブランでも使うマロンペーストとマロンクリームを両方使い、外は香ばしく中はしっとりと仕上げます。
ポイントはバターと砂糖を十分に混ぜ合わせることと、卵を入れたときに分離させないように気をつけることです。
栗の風味をさらに引き立てるために、マロングラッセも加えて焼いていきます。
いつもとは一味違ったパウンドケーキをお楽しみください。
そしてもう一つのカヌレは、実は材料を混ぜて焼くだけの簡単な焼き菓子です。
今回はシリコン型を使いますが、焼きムラが多いと言われるシリコン型でもこんがり美味しく焼き上げられます。
レッスンではパウンドケーキを一本とカヌレもお持ち帰りいただきますので、ご自宅で数日かけて楽しんでいただけますと嬉しいです。

4月25日(月) 10時半~13時半頃(満席)

〈参加費:お一人40ポンド〉



「紅茶シフォン」
*2016年3・4月の講習会スケジュール*_e0180433_21202280.png

香りも良く、色の出も良いアールグレイを使います。
今回は周りにホイップクリームも塗り、そのホイップも紅茶味にします。
ふわふわのシフォン生地に、紅茶味のホイップがとても良く合い、あっという間に食べれてしまいます。
15cmのシフォン型で焼き、一台お持ち帰りいただきます。
紅茶の国イギリスで、茶葉を存分に使って作ってみてはいかがでしょうか。
今回は、ヘーゼルナッツ入りのチョコクッキーも一緒に作ります。
*2016年3・4月の講習会スケジュール*_e0180433_2121202.png
4月
7日(木) 10時半~13時半頃(満席)
22日(金) 10時半~13時半頃(満席)

5月
18日(水) 10時半~13時半頃(満席)

〈参加費:お一人35ポンド〉



場所
Richmond(Zone4)
Richmond駅からは徒歩10分ほど、またはバスで4つ目のバス停で降りて徒歩3分です。
詳しくはお申し込みをいただいた時にご説明いたします。


定員
3~5名


お持ち物
エプロンとスリッパ


講習会へのお申し込み、ご質問やご要望のある方は下記までご連絡ください。
初めてご参加を希望される方はキャンセルポリシーについてもご確認をお願いいたします。
なお誠に勝手ながら、女性のみの参加とさせていただきます。
*お知らせ*
Yahooのメールアドレスからご連絡くださる場合、届かないことがまれにございます。
ご連絡いただいてから3日経っても何も返事がない場合は、届いていない可能性がありますので、お手数ですがブログのコメント欄へご希望日程とメールアドレスを残していただけますと幸いです。
コメントは認証制のため表示されることはなく、こちらで確認させていただいたのちに削除させていただきます。
お手数をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。

Yukochocolat Workshop
yukochocolat@hotmail.co.jp
by yukochocolat | 2016-03-24 01:52 | お菓子講習会スケジュール | Comments(0)
<< *2016年冬期スケジュール* *2016年冬期スケジュール* >>